東芝電池--東京芝浦電気そのA


私が小学生の頃に図書室の図鑑で見てからずっと手に入れたかったものです。
いつ頃の電池かは不明でコレクションページでも東京芝浦のなかでもかなり初期に近いものと言われています。
C-8501、JIS、364042、とあります。写真は新品でこの時代では言いませんが「あたらシール」付き。
当時価格で40円ですが昭和30年頃のかけ蕎麦は一杯40円なので当時、電池は結構高価なものだったのでしょうか。
(今、\40だったらロット買いします(笑))
東芝乾電池--単1型--R-O-V 底板に「0 3」と表記あり UM-1<A>
こちらは上記の紙外装。なんだかわからない形になりつつあり、本体には「教材用」の文字。
本体表記には、C-8501、JIS、6922とあります。金額は「\35」とあり一般用よりも安価で供給していたみたいです。
+面(上面)は缶外装とは違いナショナル完全外装のようなプラスチックの輪がはまっています。
こちらは近々廃棄処分しなくてはいけないのでしょうか(泣)

東芝乾電池--単1形--底板読めず UM-1L <d>
単3形で俗に言う「傘マーク」の乾電池でアルカリマンガン乾電池です。
他の単3形とは違い英語表記があり「ALKALINE MANGANESE BATTERY」や簡単な注意書きがあります。
塗装剥がれが酷いのと、製造記号、製造期限等が一切無く、不明の多い個体です。
東京芝浦電気--単3形--アルカリ乾電池 AM3
今電池は比較的新しいようで東芝電池株式会社と表記があり製造も83年です。
電池のネームは「キングパワーU」とあります。SUM-3なので一応マンガン乾電池になり
この当時あった保証も2年間となってます。

東芝電池キングパワーU--単3形--83年05月製造 C8501 T-T


新品です!東芝電池株式会社のキングパワーになります。以前に紹介した「黄色」や「赤」の「東芝電池」にデザインが似ていますが、
より強調するためでしょうか。ギザギザに「黒」の色が入っています。また、「キングパワー」の文字あり。
以前の電池が「黄」が73年製造。「赤」が79年製造。今回は81年12月製造。ちょうど「東京芝浦」から「東芝」に変わった頃でしょうか。
非常に興味深い電池です。この頃の(+)にはベルマークがあります。
東芝電池株式会社キングパワー--単2形--81年2月製造-- C8501 T-S R14


画像一枚目。73、81、90年の電池の(+)を並べてみました。プラス端子の進化?ですね(笑)
[おまけ]当時物の電池と紙袋
曰く、「4本出てきた!」そうです。キングパワーUの単三形です。こちらは全面に大きく「2年保証」とあります。(87年07月製造)
上のキングパワーU(90年製造)では保証期間は3年に戻っています。この空白の3年間にいったいなにがっ!?(笑)
この年代の電池はどれも特徴的で好きです。

東芝電池株式会社キングパワーU--単3形--87年07月製造--C8501 T-T ZR6








平成26年1月11日--東京芝浦電気電池作成--




まえ製作所へ戻る