東芝gigabeat MEV41のバッテリーを交換しよう!
http://maepen25.com/restore/mev401/mev401.html
 

友人より頂いた東芝のgigabeat(MEV401)のジャンク。

バッテリーが死んでるみたい....電源が入らず!

昔欲しくて憧れた機種なので修理をしてみよう!

この記事は扱いを間違えると大変危険です。(家燃えます)正しい知識のある方以外は行わないように!

もちろん、私は責任とりません。






むかーし、高校の頃?くらいでしたかしら。欲しくて憧れた機種でした。40GBのHDDを搭載して音楽、ワンセグや動画も楽しめるマルチメディアプレイヤー。
でも買えませんでした。高いんだな。これが。で、最近友人より頂けることにありました。
が!!!バッテリーは死亡(まぁ製造から時間経ってますからね・・・)。電源を供給すると動くけど・・・
ネットで調べると先人がバッテリーについて写真をUPされているのを発見。どうやらリチウムイオンで"18650"を一本。使ってるみたい。
で、あれば!自宅の在庫の18650と交換すれば良いよね!で始まったお話。



5Vの3Aって電気バカ食いな子なのね・・・(*´∀`)



さて、分解する前に下準備!
18650はラジデパ地下で一つ300円で購入した多分新品の電池パック。
まずはこいつを殻割りして電池が生きてるかを確認。その後使えるのなら電池を充電しておきましょう。
比較的新しい電池パックで型番は[Panasonic:CF-VZSU53JS]の7.2V2900mAh。
gigabeatは純正が2300mAhなので当時よりも電池は長持ちになる計算!



うむ!問題・・・・?とりあえず充電しておきましょう。(T_T)
今のところ充電器には弾かれて無さそう・・!?



実際の開封方法は先人のHPを見てもらうとして。
実はヤフオク等でもこの専用電池が出品されているみたいです。でも5k円くらい?
ジャンク品にそこまでだせません。チープに行きましょう。
銀色のものはHDD。一応、慎重に扱いましょう。



ワンセグのアンテナ部。慎重!
ですが私は調子こいてここの部分を壊しました。あとで直しましたが・・・^^;



なんすかね。アンテナ作った人間としてどうしても触りたくなる。あと表面が酸化するので磨くと。。。。
仕事が増えました(´;ω;`)



と、言うわけで純正の電池。
東芝。と書いてありますが私のものは中身はサムスンの18650。サムスン製は充放電回数が500回だったはず。
3.7Vの2300mAhです。今回は600mAhも増える計算になりますね!!!!!!
型番は P11R06-01-S02
だそうです。あれ?東芝ってAT・・・?バッテリー作って無かったっけ!?



比較用として10年ほど前のサムスン製の18650を載せておきます。
純正のバッテリーは被覆を外しました。生セルに保護回路がニッケルタブを伝って接続されているのがわかります。
今回は殻割りしてできたニッケルタブと純正のニッケルタブをうまく使って接続します。



ニッパー等でプラス側からニッケルタブを切断して、バッテリーと基板を分けていきます。(セルの外側はマイナスな為)



一応、ディジタルマルチメーターでセルの電圧を測ってみます。
2.75Vですので保護回路によって機器とセルの接続は切断されるはずです。これではバッテリーは使えませんね〜〜。



と、ここでジャンクな新品セルに登場してもらいましょう。
Sumsungさん。おつかれっした。信頼の日本製1000回充放電な18650に変わってもらいましょうw
このNCR18650は日本製のパナソニックの純正セルになりますので安心ですね。



ご覧の用にニッケルのタブにハンダを予備で載せておきます。
ご存知。リチウムイオンは熱に大変弱く、過放電、過充電が一切禁止のシロモノ。
いや、むしろ選ばれし者のみが扱える上級者向けの電池w適切なハンダを使用し短時間で素早くハンダを載せましょう。



まぁとかなんとか言いながら私の本職は表面実装部品を鬼手載せしてリフローする人間マウンターw(労基法どこいったw)
ほぼ毎日ハンダ使ってますので扱いは得意です。
この辺はさくっと参りましょう。



ざっくりとハンダ付け。もうめんどいからテスターで確認すらしないwwww
みりゃー繋がってる。(←この辺からめんどくさくなり始めてる)
これで動作が問題なければ電気配線用のビニールテープで本体と金属部が触れないように巻きます。



ざっくりと試運転。
まぁ問題なさそう。さすがにこの時はテスターにて電圧を見ております。



先程破損したアンテナ部はニッケルタブを折りたたんでハンダ付けしておきましたw



と、言うわけで問題無さそうなので蓋を締めて完成。
繋がってる電源コードはPSPとかで使う5VのACアダプター。(私は東芝のPDA用)



というわけで完了しました。
ざっくりとここまで30分。動作も問題なく音楽、動画、ワンセグ、ゲームと起動します。
ワンセグは満充電後2時間ほど見てましたがバッテリーは7割ほど残っておりなかなか期待させてくれます。
ここから数回充放電を繰り返すと眠っていた電池も生き返りますので実際の運用に使える用になるでしょう。
ただ、機械の構造的に電源を完全にOFFできませんので使わない時はLi-ionセルを過放電より保護するために底面のスイッチをOFFしたほうが良さそう。

音楽の音質も悪くありませんしTVの感度もかなり良い。昔買えなかったメディアプレーヤー。ちょっと大切にしようかなと思いました!

そして、また、高性能へ
High performance to the future
〜まえ製作所〜
合言葉は「また一つ、ジャンクを製品にしてしまった・・・」


ご意見や当コレクションとリンクされても良いという方がいらっしゃれば下記アドレスまでお願いします。
info-hp*maepen25.com
*を@に変えてから送信願います。
当サイトはフリー素材ヒバナさまの素材を利用させていただいております。